つむぎ便り

新年度を迎えて

4月の活動プログラム

4月に入り、春めいた暖かい日が増えました。
今月は大きなイベントはありませんが、室内の飾りつけが春らしいものに替わりました。

春らしいピンクの桜の飾りで気分も華やかになります。
今は来月の端午の節句に向けて、鯉のぼり制作もスタートしました。
去年は雑誌の投稿コーナーに掲載されたので、今年もとはりきっています。
北海道の桜の開花はまだ先になりそうですが、お天気をみながらお花見も計画しています。

4月は卯月といわれていますが、日本で各月を数字で呼ぶようになったのは明治の初めだそうです。
それまでの旧暦では和風月名で呼ばれていました。
有名なのは卯月だと思いますが、他にも呼び方があるのを御存じでしょうか?
聞きなれないものもありますが、和歌に使われているものもあります。
  ・卯の花月(うのはなづき)
  ・夏初月(なつはづき)
  ・鳥待月(とりまちづき)
  ・麦秋(ばくしゅう)
  ・乏月(ぼうげつ)
  ・木の葉採月(このはとりづき)
  ・清和(せいわ)
四季を大切にする日本らしいきれいな呼び方が多いですね。
昔の人たちは春を待ちわびていたことが呼び方からも伝わってきます。
このほかにもまだ別の呼び方があるそうです。

デイケアつむぎでは随時見学を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。