入院のご案内

 心の病いは、入院治療が必要な状態でも、それを理解することが困難になる場合があります。
そこで、必要な入院治療を受ける機会をのがさず、患者さまの人権を損なわないように「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(精神保健福祉法)」では、いくつかの入院の手続きを取り決めています。内、当院で該当する形態は以下の通りです。

【任意入院】

入院治療の必要性を主治医の説明を基に納得し、患者さまの意思(希望)で入退院する
「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」に基づく形態です。
ただし退院は、病状により精神保険指定医による診察の結果、入院を継続していただく
場合があります。

【医療保護入院】

「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」に基づく入院形態です。
患者さま本人の同意がなくても精神保健指定医による診察の結果、入院が妥当と診断され、患者さまのご家族等の同意を得て入院となります。

入院の手続きについて

医師の診察・診断により入院治療が決定しましたら、患者さま本人もしくはご家族に入院に関する説明を行います。

入院手続きに必要なもの

  • 患者さま本人の健康保険証
  • 医療給付に関するもの
    (後期高齢者医療受給者証、重度心身障害者医療受給者証、限度額摘要認定証又は標準負担額減額認定証)
  • 印鑑(家族、保証人) 
  • 入院のための保証人

入院時に記入していただくもの

  • 入院証書
  • 入院同意書
  • 預り金及び日用品購入業務の医療外代行業務についての約定書
  • 入院セット申込書兼誓約書

入院時の持ち物

衣類・下着:シャツ・パンツ各4~5枚
・上着:トレーナー式3~4枚、カーディガンなど羽織る物
・ズボン:ジャージー又はスウェット素材の物3~4枚(*病状に応じてご不要になる場合もあります。)
・靴下:4~5足
・タオルケット:1~2枚
*以上は全て紐、飾り物をはずしてください。
履物運動靴(紐が無いタイプ)又は着脱しやすく滑りにくい介護シューズ、サンダルなど
その他・お薬手帳をお持ちの方は持参してください。
・必要に応じて、電気シェーバー(充電式)
・くし・ブラシ・筆記用具 などご持参ください
・全ての持ち物、衣類に氏名を記入してください。
・嗜好品は院内売店で購入できます。
・健康管理上、嗜好品を含めて1週間で2000円から2500円程度 までの使用を目途とさせていただいております。

入院中の生活について

通信について

患者さまの入院中、手紙やはがきの発信や受信を制限されることはありません。
ただし、封書に何らかの品物が同封しているとみなされた時は、当院職員の立会いのもとで患者さまご自身に開封いただき、品物によっては当院にてお預かりする場合があります。

電話について

患者さまの入院中、電話は原則的に制限されませんが、患者さまの病状に応じ、医師の指示で一時的に制限される場合があることをご了承ください。
しかし、人権を擁護する行政機関の職員、患者さまの代理人である弁護士との電話を制限されることはありません。
医師の治療方針に従い、院内に設置させた電話をご利用ください。

  • 患者様への電話の取次時間
    • 10:00~17:00
    • ☎0126-22-3731
  • 患者さまは、院内の公衆電話から自由に外部へ電話することができます。
  • ご家族から当院へ、病状の問い合わせや相談のお電話は緊急時を除き下記時間内にお願いします。
    • 平日(月~金)9:00~17:00

面会について

面会は原則的に制限されませんが、患者さまの病状によって医師の指示でご遠慮いただく場合があります。
しかし、人権を擁護する行政機関の職員、患者さまの代理人である弁護士、もしくは患者さままたは保護者の依頼により患者さまの代理人になろうとする弁護士との面会は制限させることはありません。
決められた面会時間を守るようお願い致します。

  • 面会は必ず事務受付(17時以降及び土・日・祝祭日・年末年始は夜間受付)
  • 面会時間
    • 10:00~19:00
  • 入院直後は、治療のため面会を遠慮いただくことがあります。
    また、患者さまの容体がおもわしくない場合も面会できませんので予め電話でお問い合わせください。
  • 常温保存できないものや生ものは、原則持ち込まないようにお願い致します。
    患者さんにお渡ししたり食べていただいたりするものは、看護師に確認させてください。
    場合によってはお持ち帰りいただくことがありますので、ご了解いただけますようお願い致します。
  • 面会は原則として面会室にてお願いします。

その他

  • 院内での迷惑行為及び危険物·ペットなどの持込みは禁止です。
  • テレビ、携帯電話はご遠慮頂いています。
  • 付き添いは原則として許可制となっています。
  • 院内·敷地内は、全て禁煙です。電子タバコ·加熱式タバコについてもご遠慮ください。
  • 洗濯は、院内に備え付けのコイン式洗濯機をご利用いただきます。
    また、患者さま及びご家族に代わり当院で申し受けます。
  • 当院では、患者さま及びご家族からの贈り物や心づけなどは一切お断りしています。
  • 外出·外泊は事前に主治医の許可が必要です。
  • 患者さまの入院中、治療上どうしても必要な場合には、患者さまの行動を制限することがあります。

費用について

保険証

  • 毎月5日までに健康保険証の確認をさせていただきますので、当院受付に提示ください。
    尚、提示が無い場合は健康保険が適用にならないことがありますのでご注意ください。
  • 保険証などに変更があった場合は、必ず事務窓口にお申し出ください。

入院費の請求・支払

  • 入院費は1か月毎に月末で締め切り、翌月10日前後に請求書を発行致します。
    請求が届き次第、お近くの銀行または事務窓口にて、期限内にお支払ください。
  • 退院の際は、退院当日までの入院費及び入院中の医療費以外の諸費用を一括精算して頂きます。
  • 受付時間
    • 事務窓口    平日9:00~17:00
    • 休日及び時間外 夜間受付にて9:00~19:00までお受け致します。
      ただし、つり銭は出ません。
      また、5月の連休及び年末年始はお受けできませんのでご了承願います。
  • 銀行振り込み
    • 振込先銀行
      • 北洋銀行岩見沢中央支店 普通預金 0716186
      • 北海道銀行岩見沢支店  普通預金 0255848
      • 空知信用金庫本店    普通預金 0210174
      • 口座名義:医療法人 緑光会 野宮病院 理事長 野宮 浩平
    • ゆうちょ銀行
      • ゆうちょ口座からの振込 記号 19760 番号 16176351
      • 他金融機関からの振込 店番 978 普通預金 1617635
      • 口座名義:医療法人 緑光会 野宮病院

※入院費を2ヵ月滞納した際は、入院を継続することができない場合があります。

入院費以外の諸費用について

  • 他院受診 
    • 入院中必要があれば他院受診の同伴をお願いすることがございます。
    • 保険診療の規定により他院受診の際は必ず病棟看護師までお申し出ください。
    • ご家族が代行して受診される場合、外出、外泊中の受診も同様です。
  • 院外での買い物、理髪等
    • 原則ご家族の同伴でお願い致します。諸事情により当院職員が同伴する場合は別途費用を頂きます。
  • 職員同伴時の費用
    • 岩見沢市内の病院等 看護師等1名につき 2,000円
    • 岩見沢市外の病院等 看護師等1名につき 4,000円 
    • タクシーを利用する場合は往復の実費
  • 冷蔵庫使用料
  • コイン式洗濯機使用料:1回 70円(税込)
  • 洗濯代行料:1件 110円(税込)
  • 事務処理手数料:1取引 60円(税込)
  • おこづかい
    • 患者様のお小遣いといて、原則、現金はお預かりしておりません。又、貴重品も一切お預かりできませんのでご了承ください。
お気軽にお問合せください
受付/9:00~17:00土・日・祝日除く